DANCE TRUCK TOKYO
DANCE TRUCK TOKYO 2020
5/9 HIGASHI-OJIMA

かつては隅田川と江戸川の間を流れていた旧中川。江戸時代には物流の要衝として活躍した中川関所跡に造られた公園「川の駅」にて開催。


日時:2021年5月8日(土)
18時30分~20時30分 → 18時〜20時

※緊急事態宣言に伴い、中止となりました。

会場:旧中川・川の駅

【 入場案内 】

▶ 入場無料(事前予約不要)
▶ スタンディングとなります。
▶ 会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
▶ 出演順は、当日webでご案内します。
▶ 雨天決行。荒天の場合には中止の可能性があります。開催可否は、NEWSをご参照ください。


出演:
岩渕貞太、鉄割アルバトロスケット、テニスコーツ、Von・noズ、森下真樹、吉﨑裕哉×黒田勇〈Co.山田うん〉


照明:中山奈美
音響:WHITELIGHT
舞台監督:髙橋真理

後援:江東区
制作協力:NPO法人江東区の水辺に親しむ会
協力:船宿吉野屋

logo



ACCESS



住所:東京都江東区大島9丁目10-6

アクセス:
都営新宿線「東大島駅」徒歩5分



ARTIST




岩渕貞太

玉川大学で演劇専攻。「身体の構造」「空間や音楽と身体の相互作用」に着目した、自身の創作作品を発表する。2012年、横浜ダンスコレクションEX2012にて『Hetero』(共同振付・関かおり)が在日フランス大使館賞受賞。舞踏や武術、及び、生物学・脳科学・哲学等からなどからインスパイアされた、独自の身体表現方法「網状身体」を開発。
http://teita-iwabuchi.com
photo by bozzo




鉄割アルバトロスケット

1997年の春に結成した戌井昭人が主宰するパフォーマンス集団。わずか数分間の意味があるようでないような芝居や歌や踊りなどを矢継ぎ早に上演する。南部のデルタ地帯から湧出る湿気に、お祭り気分の馬鹿が深みにはまるような、サイケデリシャス幇間芸で様々な場所を特有の色に染める。
https://www.tetsuwari.com
photo by Yayoi Arimoto




テニスコーツ

音楽グループ/1996年結成。メンバーはさや(ボーカル/キーボード)と植野隆司(ギター)。これまで、Tape(スウェーデン)、パステルズ(スコットランド)、ジャド・フェア(U.S)、パスタカス(エストニア)など国内外のミュージシャン、アーティストとツアーを共にし、アルバムを共同制作。




Von・noズ

Von・noズ(読み方:ぼんのーず)は、上村有紀と久保佳絵で2014年に結成したコンテンポラリーダンスカンパニー。ダンスの見方のひとつとして「動作による芸術」と捉え、創造のモットーとする。空間や音楽との組み合わせで展開するハイブリッドな世界観が特徴。 横浜ダンスコレクション2020コンペティションⅠにて[奨励賞]受賞。
Twitter
photo by Yusaku Saito




森下真樹

振付家・ダンサー・森下スタンド主宰。 幼少期に転校先の友達作りで開発された遊びがダンスのルーツ。10か国30都市以上でソロ作品を上演。様々な分野のアーティストとコラボし活動の場を広げる。すっちゃかめっちゃか周囲を一気に巻き込み、独特な「間」からくる予測不能、奇想天外ワールドが特徴。
http://maki-m.net
photo by RYO OHWADA




吉﨑裕哉×黒田勇〈Co.山田うん〉

吉﨑裕哉-東京都墨田区出身。2012年より6年間、金森穣率いるNoismに所属。2019年よりCo.山田うんに所属。これまでに国内外40都市以上の公演に主要キャストとして参加。
黒田勇-愛知県出⾝。2019年よりCo.山田うんに所属。横浜ダンスコレクション2020コンペティションII ファイナリスト。独⾃のアクロバティックな動きと身体的な動きを融合した踊りを⽬指す。
吉﨑裕哉(右側) photo by JinItai
黒田勇(左側) photo by halkuzuya




【問い合わせ先】

全日本ダンストラック協会
MAIL:info@dance-truck.jp
TEL:080-3399-1009


Copyright © Japan Dance Truck Association